2008-06-01から1ヶ月間の記事一覧

デジタルアニメマニュアル

●「デジタルアニメマニュアル 2004−2005」 編 者: 東京工科大学 片柳研究所 クリエイティブ・ラボ 発 行: 同上 刊行年: 2005年 東京工科大学が発行した、デジタルアニメに関する総合マニュアル。 フルタイトルは、「プロフェッショナルのための デジタル…

持永只仁自伝

●「アニメーション日中交流記 持永只仁自伝」 著 者: 持永只仁 出版社: 東方書店 刊行年: 2006年 定 価: 2381円 日本の人形アニメーションのパイオニア・持永只仁(1919〜1999)の「自伝」 これまで、持永についての著作・資料は、いくつかのインタビュ…

アメリカで日本のアニメは、どう見られてきたか?

●「アメリカで日本のアニメは、どう見られてきたか?」 著 者: 草薙聡志 出版社: 徳間書店スタジオジブリ事業本部 刊行年: 2003年 定 価: 1800円 東映動画長編第1作の『白蛇伝』、テレビアニメ『鉄腕アトム』や『マッハGoGoGo』など初期作品、『…

アートアニメーションの素晴らしき世界

●「アートアニメーションの素晴らしき世界」 出版社: エスクァイア マガジン ジャパン 刊行年: 2002年 定 価: 1380円 海外を中心とした、いわゆるアートアニメーションのガイドブック的な文献はいくつかあるが、その中でも本書は密度が濃く、また盛りだく…

現代漫画博物館

●「現代漫画博物館 1945-2005」 編 者: 小学館漫画賞事務局 出版社: 小学館 刊行年: 2006年 定 価: 4200円 日本のアニメと漫画との密接な関係については述べるまでもなく、したがってアニメーション研究にあっては、漫画関連の文献に眼を通す機会が多い…

SFアニメ大全集

●「SFアニメ大全集」(別冊奇想天外 No.11) 出版社: 奇想天外社 刊行年: 1980年 定 価: 1000円 奇想天外別冊として刊行されたA4判のムックだが、マニアックな記事やデータが満載されており、古い文献ながら、読み応え十分。 竹宮惠子、松本零士、手…

Jiri Trnka

●「Jiri Trnka Artist & Puppet Master」 著 者: Jaroslav Bocek 出版社: Artia 刊行年: 1965年 古典的文献だが、人形アニメーションの巨匠、イルジ・トルンカの総合的研究書として、現在でも活用されている。 内容は、まさにトルンカの全業績を網羅して…